弁理士紹介


藤村 明彦(所長 法人代表社員
慶應義塾大学大学院 総合デザイン工学専攻修了(2008)
2008年から半導体、機械、自動車、光ファイバ、電気、ソフトウェアに関する内外の特許実務を経験。
2014年弁理士登録(登録番号 第19684号)、2021-2022年日本弁理士会 常議員、2022年日本弁理士会 経営基盤強化委員会副委員長。2024年日本弁理士会 経営基盤強化委員会委員長

福井 淳 (2024年12月加入)
日本大学生産工学部電気工学科卒業(1977)
1978年4月から 八重洲無線株式会社(主にVHF(30MHz - 300MHz)帯/UHF(300MHz - 3GHz)の車載用及び携帯用無線通信機の設計・開発と量産対応。)、 クラリオン株式会社(知的財産部)にて勤務。
2003年8月から特許業務法人浅村特許事務所にて技術担当者として勤務。主に内外・外内特許出願業務を担当。弁理士登録(2013年)後は、国内出願用の明細書作成も含め、内々特許出願業務も担当。
2013年弁理士登録(登録番号 第18701号)
記事執筆:日本計算工学会誌「計算工学」(Vo.18, No.4, 2013)「ソフトウエアと特許」